2014/04/06
<千葉の家 リフォーム> 4月6日
【千葉の家 DIYリフォーム 4月6日】
今日は早朝から夜まで瞑想センター行ってたので、作業は出来ませんでした。
が、やっぱり気になるアイランドの天板。
注文していたオスモカラーのオーク色のオイルを塗布する作業をやりました。
普通は塗りっぱなしなんだけど、漆塗りを趣味で習ってる信博さんは、やはり木目をきれいに出すため拭き取りたくなっちゃうのよね~。拭き漆的に2回塗って、拭き取って。
さすがにきれいにサンドかけてた甲斐もあり、ツルツルに仕上がりました。
色も無垢の集成材より落ち着いて、壁紙やキッチンタイルとも馴染んで。
着実に進んでます~♪
今日は早朝から夜まで瞑想センター行ってたので、作業は出来ませんでした。
が、やっぱり気になるアイランドの天板。
注文していたオスモカラーのオーク色のオイルを塗布する作業をやりました。
普通は塗りっぱなしなんだけど、漆塗りを趣味で習ってる信博さんは、やはり木目をきれいに出すため拭き取りたくなっちゃうのよね~。拭き漆的に2回塗って、拭き取って。
さすがにきれいにサンドかけてた甲斐もあり、ツルツルに仕上がりました。
色も無垢の集成材より落ち着いて、壁紙やキッチンタイルとも馴染んで。
着実に進んでます~♪