2011/09

2011/09/28

冷え取りグッズ 総集編(2)

昨日に引き続き、冷え取りグッズご紹介~♪


*湯たんぽ

冷え取りに欠かせないもの、それは湯たんぽ(^-^)

陶器の湯たんぽがやっぱり最高!と言われるのですが、
私はベッドから蹴っ飛ばして落として割りそうで、
ゴム製のものを使っています。

私が買っているのはe-湯たんぽ.comというお店
なんですが、夏の間は湯たんぽ扱っていないらしく、
今HPで商品を見られないみたい(>_<)

こんな感じのものです。



ちなみに陶器の湯たんぽはこんな感じ。
やっぱりほっこりと温かいのだろうな~。




*スリッパ

今年の初めに友人に教えてもらって愛用しているスリッパ。





実はこのスリッパ、靴下を8枚重ねてはいて、その上に
ニットの靴下を履いていてもすっぽりと入ってしまうんです!

オーガニックコットンでできていて、フワフワ♪
本当に至福です(^-^)


ベージュもあるみたいです。


ちなみに私が履いているのはLLサイズです。

白クマさんになったようなそんな感じの足になります(笑)。


*ブランケット

ひざ掛けはとても大事。
肌触りが良くて、軽くて、暖かい。




私たちは瞑想するときのショールとして使いたかったので
130cmx200cmという大判のものを買いましたが、ひざ掛けなら
そこまで大きくなくても大丈夫。

このSilkeborg(シルケボー)のベビーアルパカのショールは
温かくて、軽くて、最高の肌触り。とても幸せな気分になります。


寒ーい冬も、冷え取り靴下やスパッツ、湯たんぽなどなど
のお蔭で過ごしやすくぬくぬくに過ごせます。

是非ぜひ皆さんも冷え取り仲間になりませんか?
hietorinaデビューで温かく冬を過ごしましょう~(^-^)

healthytastyandwise at 08:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011/09/27

冷え取りグッズ 総集編(1)

ぐっと秋らしくなって、足元が冷える季節となりました。

冷え取りをはじめて3年になったのかな?
すっかり足元を温める習慣が定着しました。

私に冷え取りを教えてくれた師匠が、冷え取りについて
詳しく紹介しているページがあります。

As Fu Like

そして彼女は冷え取り用の重ね履きソックスを販売する
通販もしています♪

hietorina靴下



パーソナルケアプログラムは食改善&生活改善に一緒に取り組む
プログラムですが、その中で皆さんにおすすめしているのが
冷え取りです。

半身浴をすること、そして、冷え取り靴下をはくこと。
足元を温めることでさまざまな不調が改善することが、多くの
ケースでみられます。

頭寒足熱、とはよく言ったもので、これは本当に大切なこと
なのだと思います。

私の冷え取り生活、どんなものを愛用しているかご紹介します。



基本中の基本-重ね履き用靴下

*hietorina靴下

↑でもご紹介した私の師匠のところで買える靴下。
これは昼用としてはいています。



*健康組曲

こちらもhietorinaで買えるもの。健康組曲という
6枚セットの靴下です。昼用として履いています。

この重ね履き靴下は柔らかくて、全く締め付け感がありません。
いくら重ねても大丈夫、という感じ♪

薄手なので6枚重ねてもちょっと大きめのスニーカーなら
問題なく履けます。





*正活絹靴下-就寝時に使用

寝るときと、一日家でゆっくり過ごす時に愛用しているのが
正活絹靴下。私は違うところで買っていますが、楽天に
こんなお店があったとは。とても便利~♪


(楽天内ショップ"841"のお写真をお借りしました)

寝るときにはこの靴下4枚セットx2セットになる8枚をはいて、
その上にhietorina靴下で販売している″oyabun”(下の↓写真)
をはいてい寝ています。




ブーツを履いて寝ているみたいに見えます(^-^)


*冷え取りスパッツ

冷え取り靴下にスパッツをプラスして、ぬくぬくな温かさを
味わっています。

スパッツはこんな感じのものを愛用しています。

【楽天ショップ 絹ものがたりしらはた のシルクパンツ7分丈】


これは寝るときに履いています。


【楽天ショップ 絹ものがたりしらはた のシルクパンツ3分丈】


家で寛ぐ日に昼間に履いています。
でもこれだとちょっと寒いので最近はこの上に
↓で紹介するhietorina極上スパッツ履いてることも。

【楽天ショップ 
絹ものがたりしらはたのシルクスパッツ(シルク95%)】



こちらは出かけるときにジーンズの下にはいたり、パンツの
インナーとして愛用。

【hietorina 極上スパッツ!】

これは本当に履きやすくて気持ち良いスパッツ。



寝るときに履いても良いし、緩めのジーンズの下に履くことも
あるし。家にいるときも良く履いています。

これは本当に気持ち良い。ちょっと高級品だけど♪


ちゃんとおしゃれして出かけるときはこういうスパッツ
履けないので、ちゃんとシルク混のストッキングを愛用
しています♪

シルクストッキング



他にも湯たんぽやひざ掛けなど冷え取りグッズがたくさん
あります。

続きは後日・・・・

healthytastyandwise at 05:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)身体の手入れ 

2011/09/20

10月のクッキングサークル

秋の気配が深まってきましたね。

10月のクッキングサークルのお知らせです。

≪10月のクッキングサークル≫

10月2日(日)午前10時半~
10月6日(木)午前10時半~
10月13日(木)午後6時半~
10月22日(土)午前10時半~

料金:5,000円

7月、9月とは異なり、通常通りの実習&試食の形態になりますので
よろしくお願いします。

どんなお野菜が届くのか今から楽しみです!

✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

最近気にって作っているピーマンの炒め物。



ピーマンを少量のごま油でじーーーっつくりと
炒めて、甘みが感じられるようになるまでしっかり
火を通すのがポイント。

あとは少量の日本酒と丸中醤油、すり黒ゴマを合わせれば
出来上がりです。

ピーマン10個ぐらいいっぺんに作ってもすぐに食べきって
しまいます。

もう秋の気配。
夏のお野菜はしっかり火を入れて温まるようにして
食べたいですね。

2011/09/16

ここ数日の出来事

数か月前から「定食屋さんやろうかなあ~」って
漠然と思っていました。

お料理教室でしか食べてもらえない私のお料理を
もっと多くの人に食べてもらえたらいいな、なんて
ちょっと思ったりして。

以前からお世話になっている近所の不動産屋さんで
ちょっとそのお話をしたら、なんと家から徒歩3分の
ところに手頃なスペースが出たとのこと。

早速見に行ってみました。

見てみると、大きさはちょうど我が家のリビングと
キッチンを合わせたような大きさ。私がイメージしていた
のとぴったりな大きさでした。

それからというもの、頭が目まぐるしく動き、この
スペースを借りるべきか、借りずに今まで通り我が家を
仕事場としていくべきか、ものすごい勢いで考えに
考えました。

自宅のリビング&キッチンでお教室をしたり、セミナーを
したり、イベントをしたり。我が家に来てくださる皆さんは
この家は本当に落ち着く、と口々に言ってくださいます。

3日間、さまざまな人と会って、いろいろなアドバイスを
頂き、「う~んう~ん」と考えて、3日目の夜、私にとって
料理教室というスタイルを通じて出会う方たちとの一つ一つの
出会いや、パーソナルケアを通じてお互いに手を取り合って
歩いていくそのつながりが、かけがえのないものだということを
再認識しました。

外に場所を借りて活動をすることはそれらの大切な時間を
失うことになる、と実感した瞬間に体に起こった大きな
感覚はびっくりするほどのショッキングな感覚でした。

その感覚を味わった次の瞬間、答えは出ていました。
私はこの場で活動を続ける。そして、もっともっと
この私にとって大切な時間を増やしていきたい。

考えに考えていた3日間、ものすごく苦しい感覚が
自分と共にありました。そして答えが出た瞬間その
感覚から一気に解放されました。

今は何事もなかったかのように元の自分に戻って
います。


決断を下すためにたくさんの人たちのアドバイスを
頂きました。いろいろな方に支えていただいて、
本当に感謝です。そういう一人一人の方が私の
周りにいてくださることが大きな大きな財産なのだ
ということに気が付けたことも、今回の出来事を
通じての大きな収穫でした。


✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿




一つの決断をすることはそれがどんな小さなことで
あってもその人にとって大変な作業です。

堂々巡りになり、頭ばかりが疲れて、挙句の果てに
何をどのように考えればよいのかすら分からなくなったり
します。

今回3日間でこんなにすっぱりと結論が出せたことは
私にとってとても驚く出来事でした。考えていた
時の体の感覚と、答えを出した後の体の感覚は
全く持って違う感覚。

ああ、悩んだり考えたりしているときって、こんなにも
苦しい思いをずっと抱えているんだな、って実感しました。

瞑想の修行を積んで、いつも自分の感覚に気づいていられる
ようになると、決断力、判断力が研ぎ澄まされ、そして
その判断が常に優れているのだ、というお話を瞑想コースの
講話の中で聞きます。

判断が常に”優れている”とは、自分にとっても、周りの
人にとっても害のない、むしろすべての人の幸せに通じる
判断が出来るようになる、ということ、だそう。


そんな素晴らしい知恵を、悟りに近い人たちはもっている
のだろうなあ~。


実際、瞑想の先生たちはいつも温和で、いつも優しくて、
ユーモアのセンスもあり、そして冷静で偏りがなく、
押し付けのないお話をしてくださいます。

そういう方たちと接するたびに、本当に素晴らしい方
たちだなあ、と心の底から尊敬します。

一歩づつ、その一歩は非常に小さな一歩だけれど、せめて
後退はしないように道をあるいていけたらいいな、って
思います。


「自分を苦しめず、他者を傷つけることもない、
 そんな言葉だけを語れ。
 それこそが『正しく語られた言葉』というもの
 である。」
(スッタニパータ(経集)の言葉)

2011/09/12

ホメオパシーセミナー@練馬豊玉

私の友人でホメオパスの高橋薫さんが、地元のかわいい
カフェにて初心者向けのホメオパシーセミナーをすることに
なりました。


<はじめての、ホメオパシー(初心者の方向け)>

日時 : 2011年9月27日(火)
    11:30~13:30 
    参加費2500円 (ランチ・ドリンク代含)

場所 : 練馬豊玉 ROOM CAFE ココトモ 
   (一軒家のかわいいカフェです)

 練馬区豊玉中2-12-1 最寄駅・西武池袋線 桜台駅・練馬駅より徒歩10分

 ※セミナーのお申込みはココトモさんでは行っていませんので
  ご注意ください。

内容 : ホメオパシーの基礎から、じっくりやさしく学びます。
    資料付。

  お話90分。ランチ30分。 5名での少人数の勉強会です。(先着順)
  赤ちゃんもご一緒ご希望もご相談ください。


※別途書籍の購入をおすすめしています。
 お持ちの方はご持参ください。
 AMAZON等でご購入できます。お申込み時、
 事前にご希望があれば当日ご用意します。
 
「ホメオパシーってなぁに?」1260円。
「ホメオパシー in Japan」1575円。
 日本で1番読まれているホメオパシーの入門書です。

お申込み・お問合せは、 「日本ホメオパシーセンター練馬豊玉」
高橋 薫 まで。
  
電話 : 080-3172-3336 (留守電あり) 
メール: nerimatoyotama★softbank.ne.jp  ★を@に変えてください。
営業時間 : 10:00~17:00 火・木・土

詳しくはこちらのブログもご参照ください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


私自身、12-3年前にホメオパシーと出会い、
今までとてもお世話になってきました。身体のさまざまな
症状を、ホメオパシーでケアしてきました。

お陰様でその間、一度も病院や薬のお世話になることなく、
夫婦そろって元気に楽しく毎日を送っています。

今は食事、瞑想で日々の手入れをしているので、ホメオパシーの
レメディを手に取る頻度は減りましたが、今でも時々レメディ
を口にします。もちろん基本キットはいつでも取り出せる
ところに用意してあります。


薫さんのセミナーはとても楽しいです♪
是非ぜひ足を運んでみてください。
きっと良い時間を過ごせると思いますよ!