2014/08

2014/08/28

【秋のリトリートステイ】キャンセル待ち受付中です!

先日ご案内しました【秋のリトリートステイ at 千葉の古民家】。

あっという間に定員となりました。

 

現在、キャンセル待ちにて受付中です。

ご夫婦での参加はお二人目は半額です。ぜひお二人そろってお出かけくださいませ。

 

k9

 

おいしい空気の中で、おいしいごはん。

 

心の底から、体の芯から癒されますよ。

 

 

2014/08/17

【千葉の家 DIYリフォーム カーテン到着!】

先日ご報告したカーテンのこと。

【カーテン布地の再利用】

布地の再利用をするため、何度も打ち合わせをし、デザインを一緒に考えて
いただいたカーテン。

それが、届きました~♪♪♪♪♪

DSC_1262

DSC_1263

もう、居ても立っても居られなくなって、早速取り付け。

まずは、①ローマンシェードの取り付けから。
気分が焦ってるからか、電動ドリルで指を怪我したりとハプニング
ありましたが、気持ちが幸せなので落ち着いて作業。

そして、無事に取り付けられました!

fc1s

fc2s

イメージ通り!

布地が足りない部分はベージュの布を足すデザインをしています。
これは、裾の部分だけ、シンプルに付け足してもらった感じです。


そして次は、②はめ殺しのガラス窓のカーテン。

こちらは、フラットカーテンの、タブカーテン。
上部にタブがついてるので、こういう名前。

裾はベージュ布地を足していますが、こちらはボックスプリーツに
してもらいました。あまり広がらないように、縦のラインが見える
プリーツに。

fc3s

カーテンの幅や長さをみながら、カーテンポールを取り付けました。
このポールはロンドンのJohn Lewisで購入してあったもの。

f4s

タブカーテンの、一番外側のタブ1つは、カーテンポールの
取り付け金具の外側になるようにして、残りの3つが内側に。

こうすることで、カーテンを開くときも、閉じるときも
ストッパーの役目になります。

f5s



そして③掃き出し窓のカーテン。
こちらもタブカーテンと同様、裾をボックスプリーツにしてもらいました。

f6

この窓は、窓枠に直接カーテンレールを取り付けました。
そして、カーテンを閉めた時、カーテンレールが見えないように、
上部の立ち上がりを長めにし、工夫しました。

frame

無事にちゃんといい感じに立ち上がり、きれい。

f7

f8

以前は、緑の布地を裏地代わりに使って、寝室に使っていましたが、
だいぶイメージ変わりましたよね。

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

IMGP5188

そして、そして、最後④のJane Churchill の刺繍布地を
使ったリビングのカーテン。

こちらも、この窓にサイズが合うように、紺の布を裾に足した
デザイン。

そして、ここには裏地をつけました。その裏地も手元にあったものを
再利用しました。最近通販で売っている「遮光・遮熱」のレースカーテン。
それを、裏地として使ってもらい、完成したのがこちら。


bc1s


この布、ほんとすごい。
プリントとは違った、刺繍ならではの存在感。

wpid-img_20140715_125515.jpg

bc2s

数か月にわたって、いろいろ考えて、相談させていただいて、
そして、縫製していただいて。

なんだか、本当に楽しくて、わくわくした時間でした。

思い描いていた通りのカーテンができていて、とっても満足です。

ありがとう、ありがとう、ありがとう。

wpid-dsc_0956.jpg

fc1s

fc2s

wpid-dsc_0957.jpg

fc3s

f4s

wpid-dsc_0958.jpg

f8

wpid-dsc_1069.jpg

bc1s

bc2s



2014/08/16

秋のリトリートステイ at 千葉の古民家 開催します!

毎回ご好評いただいてる、リトリートステイat古民家。

spuringretreat1s


ここに来ると、身体の力が抜けて・・・
頭もす~っと静かになって・・・
東京から1時間とは思えない。

そんな緑豊かな千葉県長生郡長南町にある築160年の古民家にて、
ジャイロキネシスエクササイズと、裕子ごはんのコラボレーション企画です。

k6

wpid-img_20140629_115417.jpg

詳しいことはWebページをごらんください。
Healthy,Tasty&Wise イベントのご案内

限定5名様のみが味わえる、至福の時間。
お早めのお申込み、お待ちしております!



2014/08/15

【夏野菜のそうめんチャンプルー】「ねぎ唐辛子味噌」を使って

先日ご紹介した、ネギ唐辛子味噌を使って10分で出来上がります。
かんたんで、美味しい!

お好みの野菜で作ってくださいね。
トマトの旨みがとってもおいしいです!

【夏野菜のそうめんチャンプルー】
レシピはこちらにアップしました。
http://www.food-sommelier.jp/recipe/P002/176061.html

negimisosomens

2014/08/14

【千葉の家 DIYリフォーム キッチンのコンセント隠し】

千葉の家のキッチンは、システムキッチンは選ばず、
大工さんに作ってもらうという”私仕様”でお願いしました。

コンパクトな空間を機能的に使えるように、そして
料理を作っていて快適であるように。

壁面をタイルにしましたが、当初、天板から20㎝弱の
ところまでをタイルにするつもりでした。

kt1

しかし、素敵なタイルが貼られていく作業を見ている間に、やはり窓と同じ
高さまでタイルを貼ってもらいたい!という欲求が出てき
ました。

タイルやさんが「いいですよ!」と言ってくださり、結局
こんな風に貼ってもらいました。

kt2s

こうなったことで、キッチンのコンセントが思っていたより
目立つことになったので、ひと工夫。

c1s

用意したのはMUJIのフォトフレーム
mf
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718131266?searchno=31

c2s

フォトフレームのアクリル板は外し、木工用ボンドと
水平をチェックする工具を用意。

c3s

木工用ボンドを塗って・・・

c5s

貼り付けてから水平かどうかチェック

c6s

とりあえずこんな感じ。

そして、アクリル板の方のお仕事。
アクリル板には壁紙を貼ることにします。

もちろん!Farrow&Ball の壁紙。

c7s

c8s

壁に貼って、余っているものを使用。

c9s

ここを使うことにします。
カッターで切り取って・・・

c10s

のりで貼ります。

c11s

c12s

c13s

壁紙を貼るとき同様、入ってしまった空気は押し出して、
ぴったり貼れるように。

乾くまで待ってから、実際に装着。

c15s

c14s

なかなかいい感じ。

使うときは、アクリル板を手で横にすっとずらすだけ。

とても気に入ってます!(^^)!

DSC_1297

ちょっとづつ、ちょっとづつ進化する感じ。
これが大好きなんです。

まあ、いつまでたっても終わらない・・・という
言いかたもありますけど(^_-)-☆