2017/02

2017/02/24

明日は【春の出揚げ〜ふきのとうの天ぷら会】

明日は【春の出揚げ〜天ぷら会@芳泉茶寮〜】です!











庭にはふきのとうが顔を出し、旬のお野菜も準備しました。

明日は
◯ふきのとう(つみたて!)
◯芹(こちらも、つみたて!)
◯菜花
◯さつまいも
◯金坂さんの蓮根
◯白井さんの椎茸
◯春菊
◯人参のかき揚げ
◯長南町の枝豆

そして〆は
◯白子町の葉玉ねぎのかき揚げ

のラインナップです。

揚げてくれるのは、私の幼稚園&小学校の同級生であり、赤坂の老舗天ぷら店の三代目若旦那。

そして今回さらに豪華なのは、長南町の作陶家、鈴木重孝さんの器をすべてのお料理に使わせていただくこと。

湯のみから、お茶碗、お漬物やお塩を入れる小皿まで、シゲさんの作品を使わせていただきます。













11:00の会も、13:00の会も満席となっています。

楽しみにお越しくださいね〜❣️



2017/02/23

コーヒーとショコラのマリアージュ、イベント報

2月22日水曜日に、大多喜の
焙煎香房「抱(hug)」にて実施したイベント
「コーヒーとショコラのマリアージュ」。














来てくださったみなさんの醸し出す雰囲気もあいまって素晴らしい時間でした。

どんなことでもそうですが、暮らしの中には日常と非日常があり、コーヒーもチョコレートも日常でもあり、非日常とも言えます。



昨日味わったコーヒーとチョコレートのハーモニーは明らかに非日常の世界で、これは惰性で口にものを入れることを簡単に手放せるようになる機会だったのではないでしょうか?



面白いのは、このような感動は明らかに日常の中に生まれるということで、それはコーヒーとチョコレートのようなものだけでなく、一杯の味噌汁とご飯、というような日常の中に存在するということです。












惰性で生きることを減らし、1つ1つに気がついて生きる時、一瞬一瞬が至福なんだと思いました。





2017/02/21

2017年【食の基本クラス】募集開始

Healthy,Tasty&Wiseが10年続けてきた、
「食の基本を学ぶ」料理教室。

2017年のクラスが5月に開講となります。


「食の基本を学ぶ」のクラスは、
第1回~第8回までシリーズで参加していただく
クラスです。


 このクラスは、こんな方に最適です

☑料理の基本的なことを知りたい
☑毎日の食事を無理なく作れるようになりたい。
☑料理を快適に作るためのシステムづくりをしたい 
☑どんな道具や調味料を用意したらよいかわからない
☑本を見てもおいしく作れない
☑健康的な食事について学びすぎて疲れた
☑頑張らずにおいしく作りたい
☑自分を労わる技としての食を身につけたい




「食の基本」クラスは
"自分にとって「食」とは?"
と、問いかけることから始めます。


毎日の食生活を大切にするための知識と実践。
自分の身体と心を整えるためには、
料理という能力を身につることが
とても助けになります。

 

心もちを整え、キッチンの装備を整え、基本となる調味料、
そして旬の野菜・素材を使って料理をする。

基本を身につければ、
そして自分の感覚と素材に耳を澄ませていけば、
満足できる料理を作ることが出来るようになります。


料理をする上での知識をみにつけ、
感覚をひらき、
そして腕を磨くことができるクラスです。


月に1度のペースで、自分と向き合う時間を
作ってみませんか?

今までご参加いただいた方には、
こんな声をいただいています。


~参加者の声~

☆"8回のクラスを受けたことで、自分の人生が変わりました。"

☆"まずは油への認識が変わった。熱を通して使えるもの、熱を通して使ってはいけないもの、この区別については全く知識がなかったので、今は毎度お料理をする度に注意するようになった。"

☆"より身体の声を聞くようになりました。 辛いときほど、何が身体に必要なのか、食として摂るものでできるだけケアして いきたいと思っています。"

このクラスに参加すると、この先、一生に渡る食生活が 変わります。そのための知識と、経験を分かち合える 機会にしたいと思いますので、「食」を通じて自分を 整えたい方ぜひいらしてください。


************



【食の基本を学ぶ】クラス 内容説明

image


【第1回】なぜ食を整えるのか?について考える
 
自分の内側を見つめることで、
食との向き合い方を見直してみます。
 
<料理内容>
基本の昆布だし
精米について
野菜の茹で方
出し殻の佃煮
・・・など
 

【第2回】調理道具と基本の調味料について学ぶ
快適な調理に必要な道具と、料理に欠かせない
正しい調味料を学びます
 
<料理内容>
だし醤油
おかず味噌
簡単漬物
胡麻ダレ麺
・・・など

【第3回】油について理解する①
 
油の性質を理解し、正しく調理に用いる方法を
身につけます
 
<料理内容>
ドレッシング
野菜のマリネ
サラダ・冷菜
・・・など



【第4回】油について理解する②
 
油の必要性と危険性を理解し、正しく調理に用いる
方法を学びます。
 
<料理内容>
手作り辣油
茄子の前菜
野菜炒め
五目焼麺
・・・など
 
image


【第5回】エネルギーを作る仕組みを理解する
 
身体はどうやって必要なエネルギーを作って
いるのか?について学びます
 
<料理内容>
枝豆のサラダ
全粒粉のパン
バナナマフィン
・・・など




【第6回】たんぱく質の摂り方について理解する
たんぱく質を過不足なく摂る方法について学びます
<料理内容>
豆のスープ
ラザニア
・・・など

【第7回】低血糖症について学ぶ
    大豆の特性についての補習 
 
<料理内容>
中華おこわ
・・・など
 
image



【第8回】季節に沿った食べ方を意識する
 
気候、体調、体質に沿う食生活を考えます考え、
選択し、感じとって調理する

日々の食生活をストレスなく整える方法を実践
に生かしていきます
 
<料理内容>
ごぼうのボロネーゼ
蓮根饅頭
風邪の時の手当て(大根湯)など

goboubolos


:::::::::::::

開催日程と時間のご案内

<2017年 東京 人形町クラス>
5月18日(木)
6月15日(木)
7月20日(木)
8月17日(木)
10月12日(木)
11月16日(木)
1月18日(木)ー2018年
2月(未定)

時間は
①午前10:00〜午後1時
②午後6時半〜午後9時
となります。

<2017年 千葉 長南町クラス>
5月23日(火)
6月20日(火)
7月25日(火)
8月22日(火)
10月17日(火)
11月21日(火)
1月23日(火)ー2018年
2月未定

時間は
午前10:30〜午後2時
となります。


 【食の基本を学ぶ】クラス お申込について

<お申込み>
〇healthytastyandwise★gmail.comまで(★を@に変えて)
ご連絡ください。

<参加費>
〇東京クラス 6,000円(1回)
〇千葉クラス 5,000円(1回)

参加の都度お支払ください。

<定員>
〇各クラス6名まで

<キャンセルフィーについて>
〇開催1週間前~3日前までキャンセル 2,000円
〇2日前、前日 4,000円
〇当日 全額
 *振り替え可能な場合はご相談させていただきます。

<場所>
〇東京クラス 東京都中央区人形町
〇千葉クラス 千葉県長生郡長南町
(詳しくは、参加決定後にご案内いたします)

<ご了解いただきたいこと>
〇第1回~第8回まですべてのクラスに
ご参加いただくことを基本としています。
 
ご都合があわない場合は、他のクラスに振り替え、
あるいは来季にご受講いただくことも可能です。
ご相談させていただきます。

〇シリーズ途中からの参加も可能です(空席がある場合のみ)

〇お試し参加(1回のみ)可能です。(空席がある場合のみ)

〇料理は肉・魚・卵・アルコールを含みません。乳製品は時々使います。
※アレルギーなどある場合はお申し込みの際にお知らせください。

〇料理の内容は材料の調達の都合などで変更する
場合があります。ご了解ください。


::::::::::::

お申し込みは
healthytastyandwise★gmail.com
(★を@に変えてお送りください)
までお願いいたします。

 


2月25日(土)フキノトウの天ぷら会

千葉長南町古民家《芳泉茶寮》にて開催

【摘みたて「ふきのとう」の天ぷら会♪】


春の訪れを感じるころ、
古民家の 庭には毎年たくさん 
"ふきのとう"が顔を出します。 

そのふきのとうを庭でつみ、
赤坂の老舗てんぷら店 「花むら」
の若旦那に『出揚げ』していただく
贅沢な企画です。


ふきのとうだけでなく、
長南町で農薬不使用で育てられた蓮根や、
香り高い椎茸を農家さんから直接調達。

白子町からは旬の葉玉ねぎなど、
その他、新鮮な野菜をプロの技 
であげていただきます。

(天ぷらは全てお野菜です。
また、アルコールは提供いたしませんので
ご了承ください
。) 


《詳細》
2017年2月25日(土)
昼の部①:午前11時~午後1時
昼の部② : 午後1時~午後3時
参加費:4,320円


⚫︎前菜
⚫︎春野菜の天ぷら
⚫︎かき揚げ丼(あるいはかき揚げとごはん)
⚫︎味噌汁
⚫︎デザートと中国茶

昼の部①②とも12名様限定のご提供となります。 

ご予約は 
healthytastyand wise@gmail.com 
までお願いいたします。 


《東京、神奈川方面からお越しの方、交通についてはご相談ください》
自家用車でおいでの方には詳しい 場所のご案内を改めてさせていた だきます。


2月22日(木)コーヒーとショコラのマリアージュ

2月22日水曜日午後2時〜4時、
抱(hug)さんとのコラボで、

【コーヒーとチョコレートのマリアージュ】
を楽しんでいただく催しを芳泉茶寮にて開催します。


抱のオーナー水野さんセレクトの3種類の
コーヒー☕️を、楽しんでいただきながら、
丁寧に作られた新鮮なチョコレートを
楽しんでいただくというとても贅沢な企画です。

 

詳細はこちらからご覧ください。
https://www.facebook.com/events/207322123067823/?ti=icl

素敵に仕上がりつつある古民家も、ぜひ見にきてくださいね!

sabous
 



healthytastyandwise at 00:01|PermalinkComments(0)「食」にまつわること | お菓子