2017/06

2017/06/21

7月水餃子クラス@千葉長南町 芳泉茶寮

お待たせしました!

千葉 長南町での「ベジ水餃子」作りのクラス  ご案内です 



















今回はみなさんに好評のキノコの水餃子に加えて、


トマト🍅と卵の水餃子も作ります。 


美味しい水餃子を作ることが出来るよう、スパルタレッスンになると思いますが、ついて来てくださいね!


水餃子は、包み方や形成の仕方で美味しさの感じが全然ちがうのです。


ですから、みなさんに自分で納得出来る水餃子を作ってもらえるように、私も一生懸命お伝えしますよ💪


水餃子を美味しく食べるタレの作り方や、

餃子とともに食卓に並べたい副菜も数品お伝えします。

お友達と一緒に餃子パーティーが出来るようになっていただけたらいいな、と思います。

もっちろん!絶品辣油もたっぷり用意してみなさんのご参加お待ちします!















たくさん並ぶと壮観です!




【ベジ水餃子作りレッスン @千葉 長南町 芳泉茶寮 詳細】
 
日時:①2017年7月14日(金)
              午前10時半〜午後2時

            ②2017年7月16日(日)
               午前10時半〜午後2時
               

場所:芳泉茶寮 (ほうせんさりょう)
千葉県長生郡長南町

詳細は、参加が確定した方にご案内いたします

※東京や横浜方面からお越しの場合、交通手段のご相談させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。



参加費:6,000円

お料理レッスンと試食も含みます。

◎今回、ご参加の方に、Select Shop 高橋家で好評発売中の辣油のミニボトルプレゼント🎁




定員:6名

参加申込:
healthytastyandwise★gmail.com
(★を@にかえて)までメールでお願いします。①か②、どちらの日時に参加希望かを明記してください。よろしくお願いいたします。

 

水餃子の美味しさ、ぜひたくさんの方に伝えたい!ご参加お待ちしてまーす!


 


2017/06/20

6月25日(日)梅干作り一緒にしませんか?

【毎年恒例   梅干し作り 6月25日(日)】

 
umeboshi


◎長南町の梅園で農薬不使用の梅を摘んで!
◎芳泉茶寮で梅干し&紅ショウガ作りをして🎵
◎美味しいランチも楽しめちゃう

毎年好評の企画のご案内です!



d88e43fd.jpg 
昔ながらの梅干し、たっぷり!600gお持ち帰り 


adafdb9b.jpg 
梅酢を使って、おいしい紅ショウガも作ります!




長南町で自然のままに育った梅達を使って、
美味しい梅干しを一緒に作りませんか? 



昔ながらの、塩だけで漬ける梅干し。 


そして、梅雨明けから三日三晩天日干し&夜露にさらします。 


四年前、古民家で初めて梅干しづくりをしたとき、
今まで東京の家の庭で作っていた梅干しとは仕上りが
全く違うということに気がつきました。


朝、露にしっぽりと濡れた梅干しは、それはそれは
美しく、そして、肌がしっとりと柔らかくなるんですよ。


そんなおいしい梅干しを一緒に作りましょう!




≪梅干し&紅ショウガづくり クラス詳細≫ 

🌟日時:6月25日(日)

~当日の予定~

9:00-芳泉茶寮を出発
   梅園にて梅を摘む作業

11:00-芳泉茶寮戻ってきて、昼食

13:00-梅干し作りと紅ショウガ作りの作業

15:00-作業終了予定
   
午後3時ごろ解散予定
 (東京や横浜方面からのご参加の方は下記の交通案内をご覧ください)

内容:・梅園にて梅の摘み取り(※雨の場合は、摘み取りは中止。あらかじめ摘んでおいた梅で作業しますのでご了承ください)
   ・ベジタリアンのおいしいランチ
        ・梅干しの塩漬けの塩込
   ・梅酢を使っての紅ショウガづくり(持ち帰りあり)
   ・昨年仕込んだ梅干し600gの持ち帰り
   追加購入希望の場合、700円(200g入り、約10粒)で承ります。


定員:8名ぐらい
参加費:5,000円
参加申込:healthytastyandwise★gmail.com
(★を@に変えてご連絡ください)


【交通案内】
①《東京駅から》
東京駅から乗車、長南駐車場にて下車。
所要時間は1時間15分。

バス停から車で7分で芳泉茶寮に到着します。

※今回のイベントにご参加の場合 
東京駅07:05発
長南駐車場08:20着
をご利用ください。

②《横浜・羽田から》
「茂原駅行きバス」
横浜・羽田空港から乗車、長南駐車場で下車。所要時間は横浜から約1時間10分、羽田空港から約1時間。

バス停から車で7分で芳泉茶寮に到着します。

※今回のイベントにご参加の場合
横浜駅07:00発
長南駐車場08:10着
をご利用ください。

③自家用車でお越しの場合
住所等を予約完了後にお知らせいたします。 

 

みなさまのご参加お待ちしています!




9b825e40.jpg
完熟梅の香りは最高です! 


df4e4f72.jpg 
東京都心の自宅の庭で天日干ししてた頃。
緑豊かな古民家の庭とは全然環境が違います。

DSC_0082 
今はこんなのどかな風景の中、
天日干しです~🎵
 




2017/06/14

梅シロップ作りませんか〜?

6月18日(土)の午後5時から、梅シロップ作りのクラスをやります。

このところの忙しさで、みなさんにメールでの案内を出すことが出来ず…ブログを見てくださっている方に告知させいただきます。

詳しいことは、この記事の1つ前の記事をご覧ください。

あと2名の方、ご参加いただけます。


長南町の無農薬の梅を昨日の朝摘んで、東京に送りました。その新鮮な梅と、ミャンマー産のコクのある蜂蜜を使って梅シロップ作っていただきます。



















梅シロップを作るだけで無く、梅シロップを使って作る「冷やし中華のタレ」や、ファンが多い「茄子の黒酢炒め」をこの季節限定で梅シロップを使った作ります。





















シーズン最後にあまりがちな梅シロップを最後はお料理で美味しく生かすレシピをお伝えします〜💕




2017/06/04

【募集開始】梅シロップ作りと、シロップや梅ジャムを使ったお料理のクラス@東京

初夏を思わせる陽ざしの日もちらほら
出てくる気候となりました。


夏バテ予防にぴったりな美味しい
《梅シロップ》を一緒に作りませんか?

そして梅シロップと、シロップを作った後に残る梅ペーストを使ってのお料理も
ご紹介します。



ume1


umejiuce-s



無農薬・無化学肥料で育った
新鮮な青梅を使って作る、
クエン酸たっぷりの梅シロップ。

 

ドリンクとして楽しむのはもちろんですが、
今回はそれを使っての美味しいお料理も
あわせて紹介します。


冷やし中華梅シロップ
梅シロップを使っての美味しい冷やし中華




nasu1s

夏にぴったりの茄子のお料理もご紹介



今年は梅シロップを作った後に残る梅をペーストにした〈梅ペースト〉を活用した夏にぴったりのお料理もご紹介します!



【梅シロップ作り&お料理クラス 詳細】
 
日時:
  6月17日(土)午後5時〜午後7時半

場所:東京メトロ 人形町駅から徒歩3分のマンション(参加が確定した方に詳しくご案内いたします)
ー水天宮前駅、浜町駅からも徒歩5分ほどです。

参加費:5,000円

◎無農薬・無化学肥料の青梅1キロとシロップ作りの副材料(今年はミャンマー産ハチミツを使います)
ならびにお料理レッスンと試食の全てを含みます。

◎青梅の追加購入を希望するかたは、
1キロ800円でご用意いたします。※ハチミツ代が別途かかります。

定員:各クラス4名

参加申込:
healthytastyandwise★gmail.com
(★を@にかえて)までメールでお願いします。


青梅は私の住む長南町で穫れる
新鮮なものを使います



ご一緒出来ますのを楽しみにしています!



2017/06/03

【無事終了しました】辣油&山椒油の会@長南町

今日は辣油&山椒油を作る会でした。

6名の方と共に辣油&山椒油作りを
しました。


辣油

IMGP6628s



はじめましての方、このクラスにリピート
参加してくださっている方、
そして、辛いのが苦手な方(笑)

実は、

「辛いのが駄目なんですけど、
この辣油は大丈夫」とか、

「辛いの食べられないのに
友人に勧められて使ってみたら
病みつき!」

とか、そういう方が結構いらして、
辣油クラスに参加してくれているのです


今日も、そんな方が参加して
くださいましたので、試食の際の麻婆豆腐などは
少し麻(しびれ)も辣(辛さ)も控えめで作り、
「追い辣油」や「追い山椒油」で辛みを楽しんで
いただきました。

今日作ったのは、
◎ベジタリアン麻婆豆腐
◎涼皮
◎スナップエンドウといんげんの山椒油和え
◎ニラ醤油の辣油のせ
◎腐竹(中国湯葉)と豆苗、枝豆の山椒油和え
◎枝豆のスープ


唐辛子
辣油に使う唐辛子!


辣油と山椒油を存分に楽しんでいただく
メニューです。

湿気がこもりやすいこれからの季節、
汗をかいて体の余計な水分を飛ばしましょう!


6月16日m17日はたっぷりの辣油で楽しむ
【ベジ水餃子】のレッスン。


image


6月18日(日)は東京で辣油&山椒油の
レッスンです。(キャンセル待ち受付中です)



次回辣油レッスンは秋かなあ。
また開催しますので、ぜひお見逃しなく!