2017/11

2017/11/25

12月3日(日)、4日(月)ベジタリアンキムチクラス

今年もキムチづくりに最適💖な季節がやってきました。

「キムチクラスやらないんですか~?」という
リクエストいただき、開催することにいたしました。



kimuchiveg


私が作るベジタリアンキムチをおすそ分けすると、
みなさんそのスッキリした美味しさに感動してくれます。


シンプルな材料で、
身近な素材で、
美味しいキムチ作りましょう。


私は梨が手に入る季節に
キムチを作ります。
それが一番美味しいと感じるのです。


しかも、今私の住む古民家の周辺は、
美味しい梨がふんだんに手に入ります。


その、みずみずしくて、
甘みと酸味がある梨🍐を使って、
キムチ作りまーす!


一度覚えたら自宅で美味しいキムチが
手作り出来ます。


とはいえ、多くのみなさんが、
大人数で作業する方が楽しい!と、
リピート参加してくださいますが…


《ベジタリアンキムチクラス 詳細》 

開催日: ①12月3日日曜日 午前10:30〜 午後2時半ごろ
            ②12月4日月曜日 午前10:30~午後2時半ごろ<残席1>

場所: 千葉県長生郡長南町
         「芳泉茶寮(ほうせんさりょう)」


東京や横浜からのアクセスはこちらご参照ください


内容: ベジタリアンキムチ作り
        キムチを使ったお料理でランチ
          ※白菜4分の1株×2個の持ち帰り
            

参加費:  5,000円
             リピート参加の方は4,000円
            
    ※ 追加分作りたい方はご相談ください。

参加の申し込み:
healthytastyandwise✴︎gmail.comまで、
✴︎を@に変えて、お申し込みください。

その際、
・お名前
・当日連絡可能な電話番号
・白菜4分の1株×2個以上作りたい場合、希望の量

を書いてお送りください。


一緒に美味しいキムチ作りましょう〜〜🎵


2017/11/24

枝豆とパルメザンチーズのディップ

長南町の美味しいもの、枝豆。


10月中旬に収穫期を迎える枝豆は、
最初「枝豆って夏のものなんじゃなかったっけ?」
と思っていましたが、


枝豆にもいろいろ品種があって、
収穫時期も異なるものなのだと
こちらに来て初めて知りました。


毎年、自分たちで収穫してきた枝豆を
すぐに竈で茹でて、真空パックで1年分
冷凍保存します。


1年間、茹でたての枝豆の味が楽しめます。


枝豆を贅沢に使って、さらに24か月熟成の
パルメザンチーズとあわせてディップを作りました。

edamame1



これ、パンに塗って食べるのはもちろん、
パスタのゆで汁で少し溶いてスパゲティー
で食べてもおいしいんです。


edamame5


ラビオリの中身として食べても💖




枝豆の甘みと香り、そしてパルメザンの深いコク
と絶妙な塩気がマッチして、とっても美味しいです!


通販サイトで残り数本。
ぜひお試しください!




2017/11/19

12月2日(土)身近な植物で作るリース

岩井真由美さんの作られたリースを初めて見たのは3年ほど前。


そのリースに心奪われました。


真由美さんのリースは、冬になって枯れた葉の色のグラデーションや、乾燥して茶色くなった種などを使った、普段見落としはてしまうような身近な素材を使って作られていました。


お花屋さんや材料屋さんで購入した、色あざやかな素材を使うのではなく、庭で集めた「そこにあるもの」を使ったリースの。


住む場所、暮らす土地への愛着を感じる手作りのリースを一緒に作りませんか?


※※テイカカズラという植物の蔓を巻いて、台を作るところから教えていただきます。(かぶれやすい体質の方には軍手を使っていただいたり、他の素材用意するなどして対応させていただきます)


日時 : 12月2日(土)

13:00-15:00 ワークショップ

15:00-16:00 芳泉茶寮の中華菓子つき、ティータイム


参加費:3,000円

(材料費、講師代、お菓子とお茶を含みます)


持ち物: エプロン、かぶれやすい方は軍手


⭐️12:00-13:00に、ランチのご用意可能です。ランチ代1,200円、ご希望の方はご予約お願いいたします。


参加ご希望の方はfacebookのメッセージか、メールでご連絡をくださいませ。

hosensaryou@gmail.com(高橋)





healthytastyandwise at 13:39|PermalinkComments(0)

12月2日(土)身近な植物で作るリース

岩井真由美さんの作られたリースを初めて見たのは3年ほど前。


そのリースに心奪われました。


真由美さんのリースは、冬になって枯れた葉の色のグラデーションや、乾燥して茶色くなった種などを使った、普段見落としはてしまうような身近な素材を使って作られていました。


お花屋さんや材料屋さんで購入した、色あざやかな素材を使うのではなく、庭で集めた「そこにあるもの」を使ったリースの。


住む場所、暮らす土地への愛着を感じる手作りのリースを一緒に作りませんか?


※※テイカカズラという植物の蔓を巻いて、台を作るところから教えていただきます。(かぶれやすい体質の方には軍手を使っていただいたり、他の素材用意するなどして対応させていただきます)


日時 : 12月2日(土)

13:00-15:00 ワークショップ

15:00-16:00 芳泉茶寮の中華菓子つき、ティータイム


参加費:3,000円

(材料費、講師代、お菓子とお茶を含みます)


持ち物: エプロン、かぶれやすい方は軍手


⭐️12:00-13:00に、ランチのご用意可能です。ランチ代1,200円、ご希望の方はご予約お願いいたします。


参加ご希望の方はfacebookのメッセージか、メールでご連絡をくださいませ。

hosensaryou@gmail.com(高橋)





healthytastyandwise at 13:39|PermalinkComments(0)

2017/11/16

川岸宏吉さんライブ@芳泉茶寮

11月18日に芳泉茶寮にて川岸宏吉さんのライブがあります!

川岸ひろさんとの出会いは、古民家暮らしという共通点がきっかけ。

ひろさんが初めて芳泉茶寮に来てくださったとき、この空間をとても気に入って下さり、古民家への思い、自然と共に暮らす日々、美味しいものが大好き、などなどとても共通点が多く、初めてお会いしたとは思えない感じがしました。

そして、その時初めて「コラ」という民族楽器を演奏してくださるのを聞きました。

アフリカの民族楽器というイメージから連想していた音楽とは全く違う、ハープのようなその音色と、ひろさんの歌声、そしてその歌詞の素晴らしさが創り出す空間は慈愛に満ちていて、決して押しつけがましくない包み込むようなやさしさがありました。

美味しいランチと、心が穏やかになる音楽、そして一杯のコーヒー。

ぜひ素敵な昼下がりをすごしに芳泉茶寮にいらしてください。

ランチは
◎長南町の美味しい蓮根を使った中華おこわ
◎あんかけ焼きそば
◎キノコのスープ
などを含むランチビュッフェを予定しています。
(要予約、15名様まで)

ライブのみ参加の場合はCharge 2,500円となります。

当日は大多喜の焙煎香房「抱(hug)」さんがコーヒーを淹れに来てくださいます。美味しいコーヒーと素敵な音楽をお楽しみください。

ライブ詳細はこちらをご覧ください💁



healthytastyandwise at 07:00|PermalinkComments(0)