古民家暮らし

2019/03/02

<芳泉茶寮 今後の予定>

《芳泉茶寮 今後の予定》



芳泉茶寮 今後の予定です♪


 

127日()

28()

房総ミニスターマーケット@大多喜ハーブガーデン

10:00 16:00

131()

<バインミー>プレートご提供

@コーヒーくろねこ舎

11301700

22()5()

<旧正月を祝うランチ>中国各地の正月料理をお楽しみいただきます(3日はご予約の方のみ)

1200-1600

211日(月・祝)

味噌作り@芳泉茶寮

参加費:2,500

11001400

214日(木)

大人の書道教室

13001500

216()

蕗の薹の天ぷら会

【赤坂の老舗天ぷら店の若旦那の揚げる天ぷら】

11001300

133015:30

39()10()

春庭花市@大多喜ハーブガーデン

10001600

313日(水)

竹細工の会-竹を使った道具を作るサークル

参加費:4,500円(お昼代込)

10:00 15:00

316(土),17(日)

店頭販売の日

1200-1600

323(土),24(日)

店頭販売の日

12001600

331日(日)

クラシック・サロンコンサート

室内楽とソプラノの奏で

12001500

46()

春のお茶会+川岸宏吉さんライブ@芳泉茶寮

12001600

412(金)、13(土)、14()

大多喜ハーブガーデン出店

10001600

 

428日(日)

29日(祝)

房総スターマーケット

10001600

 

5月1~6日

店舗営業日(中1日休みになる可能性がありますのでFacebookなどでご確認お願いいたします)

12001600

 

Facebook [芳泉茶寮]ページにて、随時予定を更新しております。

詳細はそちらをご覧いただけますと幸いです。

☆ランチやライブ等はご予約をお願いいたします。

ーーーー

芳泉茶寮

千葉県長生郡長南町蔵持1038
電話 0475-47-2500

※仕込み中は電話に出られないことが多いため、
ランチなどのご予約はメッセージやメールで送っていただきますとありがたいです。

hosensaryou@gmail.com

よろしくお願いいたします。



*******





healthytastyandwise at 20:57|PermalinkComments(0)

2018/07/23

【TABI-LABO】で芳泉茶寮をご紹介いただきました!

私たちが千葉県長南町のこの古民家に出会ってから7年になりました。

改修工事がひと段落したのは1年半ほど前。芳泉茶寮の活動はそれから始め、ようやく1年ちょっと経ちました。

まだまだこれからではありますが、ちょっとだけ今までを振り返る余裕が出て来たように思います。

これまで、力を尽くしてくださったみなさま、今もたくさん支えてくださっているみなさま、ありがとうございます。

ぜひ読んでいただけたらうれしいです。


柳澤円さん、前回のパイナップルケーキの記事に続き、素敵な記事にしてくださり、ありがとうございました。

IMG_4631








healthytastyandwise at 17:56|PermalinkComments(0)

2018/03/20

3月のランチ営業@芳泉茶寮

3月21日~25日までランチ営業いたします。24日はライブイベントがあります。

21日~のランチのメニューが決まりました。

【芳泉茶寮 3月のランチメニュー】
◎グリーンサラダー四川風胡麻&山椒ドレッシングー
◎ふきのとう豆腐
◎きのこの水餃子~特製辣油とともに~
◎麻辣ジャージャン麺(椎茸そぼろ丼)&泡菜(おつけもの)、菜の花のふきのとうオイル和え、ミニ酸辣湯付き
<デザート>ごま団子
中国茶

毎日限定15食
1,800円となります。

(仕入れの都合により一部変更になる可能性があります。)

ご予約受付中です。
みなさまのお越しをおまちしております!

ご予約は
hosensaryou@gmail.comにメールいただくか、
Facebookページからメッセージお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

IMG_4663
IMG_4044
IMG_4877






healthytastyandwise at 17:37|PermalinkComments(0)

2018/03/13

あの暮らし、から、この暮らしへ

(最近あまりこういうことブログに書かないんですが、
昨日、東京に行って思ったこと、書いてみます)


東京の街を歩いてて思ったこと。

アスファルトで覆われた地面の上に、
高い建物がたくさん建っていて、その
建物の中に、箱のような部屋の中に人間が
住んでいる。

アスファルトの下にある土は完全に存在を
消されてて、もちろんその中を流れる空気や
水の流れなんて完全に無視されてる。

窒息状態の大地のところどころに木が植えられてて、
ソメイヨシノだけが不自然に整列してたりする。

もうすぐ、その桜が咲くと、花見だといって
人は集い、その下で酒を飲む。



どこに移動するにも秒単位の狂いもなく移動できる
手段が効率的に動いていて、計画通りに動くことが
できる。

そして、買いたいと思ってるものが、
思い通りに手に入る。
お金を払うと、希望通りに
ものを渡してくれる。

きれいなもの、新しいもの、かわいいもの、
がたくさん並んでて、それを買うために人も
並んでる。

昼間一生懸命働いて、お金を得て、帰宅途中に
買い物をしたり、おいしいものを食べたりして
そのお金を使う。そしてまた、お金を得るために
働く。


東京は「消費者」として生きるにはすごく
便利な場所。でも、消費する以外の
ことをやるにのはとても難しい。

唯一、気軽になにかを作れるとしたら
料理ぐらいかもしれない。


2011年に今住む古民家に出会い、
2015年12月に完全に東京から長南町に移住して、
2年ちょっと。

東京に住んでいた最後の10年弱、
ずーっと心の奥にモヤモヤしたものがあり、
何をしても心の底にあるその「なにか」は
ぬぐえなかった。

私は大変ありがたいことに、周りの人たちにも恵まれ、
時間の余裕もあり、お金のストレスがあるわけでもなく、
自分がやりたいことを好きな時にできていたのだけれど、
それでもあのなんとも言えない苦しい感じや、
満足感のなさは、なにをしても影のようにくっついてきて。

何を食べても本当においしい、と思うことはなく、
何をしても本当に楽しい、といえず、
「みんな、本当にこれを美味しいと思って食べてるの?」
「楽しいと思って生きてるの?」
と、感じてた。

20代の頃はそれでもまだなんか楽しい感じが
してた。世界のいろいろな国に行って、そこで
いろいろなものを食べて、いろいろな人に会って、
それが楽しかったし、たくさんの経験をさせてもらった。

それが、いつの頃からか、
空虚さが離れなくなっていた。


今、決して「楽チン」ではない毎日。
毎日ひたすらにお菓子を焼いたり、
食品を作ったり、
やることが山のようにたくさんあって、
つねにパタパタ動いてる。

1日中手を動かしているにも関わらず、
庭の手入れも家の手入れもできてないことが
いっぱい。あっという間に1日が終わる感じ。
やること満載過ぎて全然スローライフじゃない。

でも、あの、なんだかわからない不満足さや、
どうしてもぬぐえなかった「これの何が楽しいの?」
という感覚はない。

お金が潤沢にあるわけじゃないのに、
むしろ不安は昔よりない。

街中のようにお店がいっぱいあるわけじゃないけど、
好きなお店は食べに行くだけじゃない、その人に
会いに行く楽しみのある場所ばかり。

食べるものも、身につけるものも、
作り手の顔も、声も知っているもの。


今はその「のどに引っかかってた骨」みたいのが
とれて、もうあの感覚はない。

そして、
ああ、今の暮らしを選んでよかったな、って。


帰りの電車の中でこんなことを思ってました。



IMG_6909
夏の庭。冬が終わるとまた木々は芽吹く。楽しみ、たのしみ。


healthytastyandwise at 23:38|PermalinkComments(1)

3月10日、11日「春庭花市」@大多喜ハーブガーデン

3月10日、11日の週末は「春庭花市」@大多喜ハーブガーデン
に出店しました。


haruhana


たくさんの方たちと出会い&再会することができました。
出店者同士も交流できてとても楽しいひととき。

「あのお店のあれ!が食べたい」と予約したりして。


房総のこのエリアはマーケット文化先進地のように
思います。


これまで、このような場を作ることに
力を尽くして来てくださった方たちのお陰。

そして、
横のつながりを持つことを意識し、
互いを受け入れて共に幸せになる、
という豊かさの種を蒔き、育てて
きてくれた先輩たちのお陰。


新米移住者の私たちのようなものが、こうして
自分たちで作ったものをお披露目できる場がある
というのは本当にありがたいことだと感じています。


ありがとうございます。


心地よい疲れと共に日曜の夕方は大多喜の 
珈琲 抱/HUGさんに寄ってカフェオレをいただき、
一息つかせていただきました。


昨日、月曜日は東京にて用事があったので
午後からおでかけ。夫婦別行動で予定をこなし、
夜遅くに戻りました。

今日は信博さんは朝早くに富士山の麓に向かいました。
茅刈りをしに。


彼の野望はうちの古民家の屋根のトタンを剥いで、
本来の茅葺屋根に戻すこと。

そのために少しづつ、いろいろと考えてます。
若き茅葺職人さんと一緒に今日明日は富士の麓で
茅を刈ってます。

「おじいさんは山に芝刈りに」の間、
おばあさんは川に洗濯に行くことになってますが、
私は昨年秋からの無休状態を解消すべく
「今日は1日のんびりする」ということを課題にし、
こんな良い天気に洗濯もしないで休む予定でしたが
結局今のところ全く休めていません(笑)。


でも、今までたまってた書類の山が少しづつ片付いたり、
食材の在庫チェックがしっかりできたり、
とかなり気分が良いです。


まだまだやりたいこと、やるべきこと山積みですが、
今日は休みなので(笑)休憩しながらのんびりやります。


28872463_2050800834935564_2940477349355539552_n
春庭花市2日目で販売したシメジとポテトのパイ包み焼き。
カレーの風味とバジル&オレガノの香りです。
「美味しかった~」とコメントいただき嬉しかったです!





healthytastyandwise at 17:53|PermalinkComments(0)